teeth trivia
教えて、すまいるドクター。
歯に関する豆知識

教えて、すまいるドクター。
歯に関する豆知識

teeth trivia

とっても身近になるのに、意外と知らないことも多い?すまいるドクターズが知って得する歯に関する豆知識をお伝えいたします。

    • 2019.03.15.

      虫歯じゃなくても歯が溶ける?

    • すまいる歯科公式

      教えてくれるドクター :
      すまいる歯科公式

    • 歯は酸で溶けることを「脱灰」とお伝えしましたが、脱灰は虫歯にならなくても日常的な飲食で常に起きていることなのです。私たちが普段口にする飲み物・食べ物のうち、歯が溶けるpH5.5より強い酸性の食品を口に入れると、その瞬間から歯の表面は溶けてしまいます。
      虫歯菌の作り出す酸ではなく食品の酸により歯が溶けてしまった状態を「酸蝕症」といいます。
      酸性の食品というとレモンやお酢を思い浮かべる方が多いと思います。事実、柑橘類や黒酢を日常的に摂取されている方に酸蝕症は見られますが、もっと日常的に口にする食品でも酸蝕症は起きています。
      近年、酸蝕症のハイリスクといえるのは炭酸飲料・スポーツ飲料です。さらに、これらには大量の砂糖が含まれていることが多いので、虫歯にもなりやすい食品といえます。
      また、ワインや日本酒も歯を溶かすくらいの酸性ですし、ポン酢・サラダドレッシングも歯を溶かすくらいの酸性です。
      こうして考えてみると、現代の食生活は非常に歯が溶けやすい状況であるといえます。

      逆に、歯を溶かさない食品はお水・お茶・牛乳などです。
      酸性の食品を摂取したあとは歯を溶かさないお水やお茶を飲んで、お口の中のpHを中性に戻してあげるとよいでしょう。

prev

教えてくれるドクター : 山村 洋志明 先生

溶けた歯はもとに戻る?

next

教えてくれるドクター :  先生

「虫歯」って、何なの?

すまいる歯科公式 が教えてくれた その他の豆知識

私たちがお答えします。
すまいるドクターズです!

Copyright © すまいる歯科 All Rights Reserved.

診療予約
歯並び無料相談予約
採用サイト
ページトップ
  • 診療予約
  • 歯並び無料相談予約
  • 採用サイト
ページトップ